ヌートバーが日本代表の理由なぜ?ペッパーミルパフォーマンスの由来も紹介!

2023年3月8日から開幕したWBC。


新型コロナの影響で5年ぶりの開催となり日本でも連日盛り上がりを見せています!


その中でもアメリカのMBLのセントルイス・カージナルス所属のヌートバー選手に注目が集まっていますよね。


この記事では、

ヌートバー選手がなぜWBC日本代表に選ばれたのかやペッパーミルパフォーマンスについて紹介していきますね!


スポンサーリンク
目次


ヌートバーが日本代表の理由なぜ?日本籍があるのか調査!

出典元:Full-Count

アメリカ出身でアメリカ国籍であるヌートバー選手。


一体なぜ日本代表に選出されることができたのでしょうか?


WBCの出場資格としては次のものがあげられます。



1、当該国の国籍を持っている

2、当該国の永住資格を持っている

3、当該国で出生している

4、親のどちらかが当該国の国籍を持っている

5、親のどちらかが当該国で出生している

6、当該国の国籍またはパスポートの取得資格がある

7、過去のWBCで当該国の最終ロースターに登録されたことがある




出典元:Wikipediaワールド・ベースボール・クラシック


ヌートバー選手はアメリカ国籍ですが、母親の久美子さんは埼玉県出身です。


そして久美子さんは、アメリカ人であるチャーリーさんと結婚後も日本国籍のままだったのだそう。


ヌートバー選手は「4、親のどちらかが該当国の国籍を持っている」に当てはまります。


このため、日本国籍ではないヌートバー選手がWBC日本代表に選出される結果となったのです。


ヌートバーの日本名は榎田達治

出典元:日本経済新聞

ちなみに、ヌートバー選手の日本名は榎田達治(えのきだ たつじ)さんというのだそう。


そのため、「タツジ」や「たっちゃん」と日本では呼ばれています。


ヌートバー選手は3人兄弟の末っ子で兄と姉は日本で生まれ、ヌートバー選手はアメリカで生まれて日本での生活経験はないそうです。


2006年、高校日本代表が米国に遠征した際には、ヌートバー一家がホストファミリーの1つとして日本の高校球児を迎え入れた。当時9歳だったヌートバーは早実のエースだった斎藤佑樹氏らと交流。

出典元:THE ANSWER

ヌートバー選手は幼少期の頃から日本の野球選手との交流がありました。


その頃からの夢が現在形になっていると考えるとすごいことですよね。


ヌートバーのペッパーミルパフォーマンスの意味や由来は?

出典元:DAZN

そしてヌートバー選手と言えば、「ペッパーミルパフォーマンス」が今かなり話題になっていますよね!

もともと「ペッパーミルパフォーマンス」はヌートバー選手の所属するカージナルスではお馴染みのパフォーマンスでした。


WBCのチームのみんなにヌートバー選手が教えたとのことです。

ヌートバーが「僕たちはヒットを打った時にちょっとしたお祝いをしたかった。でも何をしていいのか分からなかったのですが、彼(大谷)が『なんでもいいから最初にやってくれれば、それでいこう』と言ってくれたので、僕が初回にヒットで出た時にペッパーグラインダー(ミル)を出したんです」と、大谷の後押しで披露したことを明かした。

出典元:デイリー


そして「WBC日本代表×阪神戦」で大谷翔平選手が「ペッパーミルパフォーマンス」をした所が中継で流れたため、ここまで注目され流行ったようですね。


「ペッパーミルパフォーマンス」はヌートバー選手のパフォーマンスと思われがちですが、元祖は2018年のメッツでのヒットを打った際の士気を高めるために発案されたパフォーマンスだったとのこと。


ここまで流行るとは思いませんでしたが、高校球児が試合でマネをするほど注目を集めるパフォーマンスとなりましたね。

https://twitter.com/yai174b51/status/1634157685418360835

ヌートバーが日本代表の理由なぜ?ペッパーミルパフォーマンスの由来も紹介!のまとめ

出典元:dメニューニュース

この記事では、

ヌートバー選手がなぜWBC日本代表に選ばれたのかやペッパーミルパフォーマンスについて紹介してきました。


日本選手は準決勝に向けてマイアミに到着し、今後の活躍にもかなり注目されています。


ヌートバー選手も当初はなぜ日本代表なんだろうと言われていましたが、今ではヌートバー選手の注目度は一番高いですよね。

実際かなりのムードメーカーのように感じました。


最強のチームと言われている今回のWBC日本代表チームの優勝する姿を観れるかと思うと楽しみで仕方ないですね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次